2013年06月29日

ゴーグル考察

ど~もVHSです。

閑話休題といいますか余談ですが。
ご当地ヒーローは「ゴーグルタイプ」の顔をしているキャラが多いです。
それは流行りもあるのですが
スーツの視界云々でその方が有利な事が多いからだと思います。

ウェイダーのような二つ目タイプは珍しいです。
お父さん方はご存知だと思いますが、昭和のヒーローはこういう顔が多かったんです。
石ノ森章太郎先生が描くヒーローなどは特に。
ウェイダーはそういう、古き良きオーソドックスなイメージでデザインしています。

でもちょっと試験的にゴーグルをつけてみようかなーとしてみると




いまいちな上におっかない顔になりますね。。。

やぱり、人間の顔を元にしているから無理がありますね。
やるなら口の部分も覆わないと。。。

まあ、今更そんなことしませんけど(^^;)  

Posted by 六文戦士ウェイダー at 18:39Comments(0)VHS@リーダー

2013年06月21日

わっしょい仮面の秘密8



これは、今年の上田わっしょい参加の予告…!!?
(うそです。まだ未定です)

上田わっしょいの踊りって、とっても難しいですねー。
正しく描けてないと思います、すみません。
本当のわっしょい仮面はちゃんとなめらかに踊れるはずです。

次回はいずこへ?
  

Posted by 六文戦士ウェイダー at 12:00Comments(2)それいけ!チュックレー

2013年06月19日

そういえば・・

忘れてました。大事なお知らせ。

六文戦士ウェイダーの等身大(?)パネルを上田市本町の映劇に飾らせていただきました。

ちなみに今現在、等身大パネルは3つありまして
1号=ふれあい真田館さん
2号=カザフスタン、アルマトイにある日本料理屋の「かぶと」さんn
3号=上田映劇さん

です。
ちなみに
1号は顔を出して写真を撮ったりできます。
2号は。。。まだ実物を見たことがないのですが1号と同じサイズのもの。
3号はNHKのニュースにも映ったもので1号、2号よりもちょっと大きめです。

カザフスタンに行く予定がある方!是非、ウェイダーを見て来てね!  

Posted by 六文戦士ウェイダー at 12:00Comments(0)けんぢ@クルー

2013年06月18日

それゆけ!チュックレー・・・・

全国6千万人の「それゆけ!チュックレー」ファンの皆様こんばんは。

不定期更新で申し訳ありません。
絶賛こんな感じで作画中でございます。こんな感じで↓



この絵を描くまでにそれなりに取材っぽいことをしちゃったりもしてます。

というか、ただお茶してるだけかもしれないし


ぼーっと景色を見てるだけかもしれないんだけど。。


もうちょっとお待ちくださいね。
  

2013年06月15日

わっしょい仮面の秘密7



支払いをすませてから尾行開始!

  

Posted by 六文戦士ウェイダー at 13:39Comments(0)それいけ!チュックレー

2013年06月10日

第9回本町祭ショー

ど~もVHSです。カラ梅雨が続いて農作物が心配ですね。

去る6月8日(土)に上田市の本町において開催された
「第9回本町祭」にウェイダーをお招きいただき、ショーを開催いたしました。
お祭りで賑わう会場で、大勢の方々に観ていただきました!

ショーの内容の方は、またまたピンチに陥るウェイダーの前に
謎の男「わっしょい仮面」が現れて手助けしてくれるというものでした。


戦う夏祭り、わっしょい仮面参上!


「上田わっしょい」の踊りをモチーフにした、わっしょい仮面のアクションは
なかなか笑いがとれて良かったです。

記念撮影のコーナーも大盛況でクルー一同、とてもありがたく思いました。
もっともっとショーの内容を磨いて楽しいイベント作りにしていきたいと思います。

ありがとうございました!  

Posted by 六文戦士ウェイダー at 06:46Comments(0)VHS@リーダー