2013年05月24日

ごぶさた造形班


ゴーーー無沙汰してしまいまして、大変失礼いたしましたm(__)m
造形担当ひかるです。

長い間を空けてしまいましたが、何事もなかったように続きから書いてみちゃいます(>_<)

ジャ〜ン!
わっしょい仮面の手!
金色になりました!

下地処理をしてから、
銀色を塗装→クリアの黄色を塗装→光沢のクリアで仕上げ。

という工程でした。
まあ、塗装は造形担当の、はねじゅんが担当したんですが(^ー^)

なかなか、良くできたと自画自賛する造形担当の二人でしたw

  

Posted by 六文戦士ウェイダー at 10:58Comments(0)ひかる@クルー

2012年08月03日

制作風景2



こんにちは、造形班のひかるです。
毎日こんなに暑くちゃ、バテバテですよね。
美味しいもの食べて、元気出して、いきまわっしょい!

画像1の写真の細かいパーツを、ホームセンターで買って来た、作業用の手袋に、くっつけました!
画像2見てね!ジャジャーン(@0@)なんと、あれが、こんなかっこよい感じに!
白い細かいのを指部分にグルーガンで、つけましたが、手袋のゴムの部分と相性が悪かった。
動かしてるうちに取れてしまいまったので結局、接着剤でつけ直しました。

(-""-;)なかなか、すんなりは作れないものですねー。

次回は、これが何色になるか?をお送りします。
お楽しみに!
  

Posted by 六文戦士ウェイダー at 07:44Comments(1)ひかる@クルー

2012年07月30日

制作風景1

初めまして、造形班のひかるです。

わっしょいに突然、現れた男前のわっしょい仮面。

実は私と旦那さんで、作りました。
お恥ずかしいですが、
ちょっとずつ制作風景ばらしちゃいたいと思います。
ウェイだダーを作るにあたり、何か試作品を作ろうと始めたのが、わっしょい仮面でした。

が、どこからか、わっしょいに出しちゃおーの声が!

手始めの写真は、これ!ライオンボードという名の強そうなボードから、切り出して作ります。



ライターであぶって、熱いうちに、アールをつけます。これは、どこのパーツになるのか。次回のひかるの時に発表!



  

Posted by 六文戦士ウェイダー at 22:50Comments(0)ひかる@クルー