2017年06月18日

第1話予告編公開!製作者がツボを解説

ど~もVHSです。六文戦士ウェイダー映像化プロジェクト第1話の公開が7月15日に決定しました!それに先駆けて1話の予告編が公開されています。YouTubeでご覧ください!

六文戦士ウェイダー1話予告編
https://youtu.be/oOj_Se84yvQ

ど~ですか。1分で盛りだくさんです。見せすぎの感がありますが、実際はもっともっと場面がありますのでご心配なく。上田市民ならではの楽しむポイントとしては、お馴染みの場所や人が登場するというところだと思います。


これなど分かりますかね?坂城に向かう途中にある、「岩鼻」で撮られています。


これなんかもっとお馴染みですね。ここは外せません。もちろん撮影の許可はいただいています。

今回の映像化では様々な方々に撮影のご協力をいただいています。ご当地ヒーローの役どころの一つとして、地元民の思いを具現化する、巻き込んでいくというところにあると思います。そういう意味で「快く巻き込まれてくれる」方々がたくさんいらっしゃるのは本当に幸せなことです。ありがとうございます。


でもこの予告編の中で個人的にいちばん見ていただきた場面はここ!
↓↓↓↓

トオッの後からの


全員でスタッ

昭和の特撮を知ってる方なら分かるかも知れません。あの独特の「場所移動ジャンプ」です。六文戦士ウェイダーは昭和テイストを醸し出しながらお送りしていきます。懐古趣味ではありませんが笑いのポイントは随所に入れていきたい。

何より、やってみて分かるのはやっぱり合理的なんですよね。当時のヒーロー番組がやっていた手法ってのはうまく考えられています。


最後に、予告編に無い絵を特別に・・


ボガーーン※岩はすぐ直ります


どうなるチュックレー!?乞うご期待!  

Posted by 六文戦士ウェイダー at 18:03Comments(0)VHS@リーダー