記念品いただきました!
ど~もVHSです。
先日(平成24年10月30日)、当ウェイダープロジェクトの活動を
信濃毎日新聞の紙面で取り上げていただきました。
その事自体がすごい快挙!とてもありがたい!のですが
それに輪をかけて嬉しい事がありました。
なんと!上田市内で新聞を取り扱っている「東郷堂」さんから
掲載時の紙面を金属板(銅?ステンレス)に印刷した
記念品を贈っていただきました!
立派な額に入って、なんとも威厳のある姿!
実物は写真よりも更に質感高いです。
クルー一同本当に嬉しくて、贈っていただいた鈴木さんに抱きついてお礼を言いたい
ところです。いや、今度お会いした時にやります。
やっぱり思うんですけど、有名になるとか
テレビで取り上げていただくとか、大変嬉しいのですが、そのこと自体よりも
それで周囲の方から声を掛けていただくとか
「ウェイダーが大好きです」というお子さんの声が聞けるとか
今回のように目上の方から激励していただけるとか
そうやって人の心が反応してくれているという「感触」が
とてもとても嬉しいのです。
素晴らしい体験をさせてもらって、我々クルーは幸せです。
そして頑張ります。ウェイダーが町の宝物のひとつになれるように。
ウェイダーのショーを大勢の子どもたちの前でやりたい。
そのショーの目指す理想は
本気で応援してくれる子どもたち
その横で爆笑している親御さんたち
そんな姿が見られたら最高です。
本当にありがとうございました。
関連記事